ローヤルゼリーの効果効能

ミツバチ以外のハチはローヤルゼリーを作らない?

ローヤルゼリーを作るハチは?

はちみつ同様、ミツバチが作るものであるローヤルゼリー。ローヤルゼリーは女王バチの特別食で、ミツバチにとっては非常に重要なものです。ところで、ハチと一口にいっても、スズメバチやクマバチなどのミツバチ以外のハチも多くいます。ミツバチ以外のハチもローヤルゼリーを作るのでしょうか?

ミツバチとローヤルゼリー

ミツバチは、その名のとおり花のミツを集めるハチです。働きバチは、女王バチのために花粉やはちみつをもとにローヤルゼリーという特別食を作り出します。ローヤルゼリーを食べることができるのは女王バチと女王バチ候補の幼虫だけです。卵の状態では女王バチも働きバチも差がないのですが、ローヤルゼリーを食べることによって、産卵能力や大きな体など、女王バチは特別な力を持つようになるのです。

スズメバチとローヤルゼリー

スズメバチは大型で肉食のハチで、ミツバチのように女王バチを中心とした群れを形成しています。凶暴で毒を持つ種類が多く、危険なハチです。スズメバチはミツバチのように花のミツなども食べますが、基本的には他の昆虫やその死骸などを食べて巣に帰り、幼虫に肉団子にして与えます。幼虫のハチの口からは栄養液が分泌され、それを成虫は食べています。女王バチも、幼虫が出す栄養液を食べます。スズメバチの巣からはちみつを採ることはできませんし、ローヤルゼリーもありません。

クマバチとローヤルゼリー

クマバチは、植物性のエサを食べるハナバチというタイプに分類されるハチです。体長は2cmほどと大きく、羽音も大きいので凶暴なイメージがありますが、実際は肉食ではなく花の花粉を主に利用しています。ミツバチもハナバチの一種ですが、クマバチは養蜂には用いられません。クマバチの群れは小さく巣自体も小さいので、ミツバチのように大量にはちみつを溜め込むことはしません。ミツバチと他のハナバチでは生態が異なっているのです。

ローヤルゼリーは、ミツバチが作り出す女王バチの特別食です。養蜂をして、ローヤルゼリーを採取できるのはミツバチの巣からだけで、たとえミツバチ同様に花の蜜や花粉を利用しているハチであっても、他のハチの巣からローヤルゼリーを採取することはできないのです。

page top